2022 年 4 月 29 日に下北沢にオープンした韓国ラーメン屋「コチュ」さんに行ってきました〜!
- 韓国ラーメン コチュ
- 맛있는 라면(おいしいラーメン)
- 店内はシンプル、韓国の世界観
- メニューは魚介ベースか牛すじ煮込みベースか選べる
- マッコリビールが飲める!
- 魚介の旨味を存分に味わう「海鮮ゴロゴロ赤麺」
- 白い服でも安心!紙エプロンもらえます
- シメはクッパライスで!
- シモキタに降り立った韓国文化!マシヌン ラミョン(おいしいラーメン)を楽しもう
韓国ラーメン コチュ
- 所在地
- 東京都世田谷区北沢 2-33-7
- 営業時間
- ランチタイム 11:30〜15:00
- ディナータイム 17:00〜21:00
- 電話番号
- 090-9569-8995
- 支払い
- 現金のみ
場所は、下北沢チーズ工房さんの2軒となりにあります
ちなみに、スタッフさんは日本人の方でした(厨房の方も含め)。
そして、めっちゃイケメンのスタッフさんがフロアにいます!笑(K-POPアイドルかと思う美青年で一瞬韓国人かと思ってしまった...)
맛있는 라면(おいしいラーメン)
「韓国ラーメン、、だと?!」
韓国好きのわたしとしては、韓国ドラマでよくラーメンを鍋ごと食べるシーンは見るものの、韓国ラーメンというものがあるのを知らなかったので、オープン当初からとても気になっていました
お店の看板を見ても
맛있는 라면(マシヌン ラミョン=おいしいラーメン)
てあって、店名の「コチュ」はどこへ行った?!
みたいな気持ちにはなりましたが、早速入ってみましょう
店内はシンプル、韓国の世界観
内観はシンプルだけど木の雰囲気がやさしい感じで、この机の材質よくわからないけど、ステンレスなのかアルミなのか、とにかく銀色のテーブルが韓国の屋台感あるというか、いい感じです✨
おひとりさま用にカウンター席もありました😊✨
お店が空いている時は一人でもテーブル席に案内してくれました😊
ちなみに店内には K-POP が流れていました💕
メニューは魚介ベースか牛すじ煮込みベースか選べる
韓国ラーメンなのでメニューはラーメンなわけですが、魚介ベースか牛すじベースかを選ぶことができます✨
元祖!赤麺
唐辛子味噌ラーメン(海鮮出汁)
- 海鮮ゴロゴロ赤麺
- 1,180 円(温玉なし) / 1,280 円(温玉あり)
- 赤麺・あさり・エビ・イカ・ホタテ・ニラ
- たっぷりチーズ赤麺
- 1,080 円(温玉なし) / 1,180 円(温玉あり)
- 赤麺・チーズ
- 山盛り!パクチー赤麺
- 1,080 円(温玉なし) / 1,180 円(温玉あり)
- 赤麺・パクチー
- どっさり!野菜赤麺
- 1,030 円(温玉なし) / 1,130 円(温玉あり)
- 赤麺・キクラゲ・キャベツ・豆もやし・ニラ
- 元祖!赤麺
- 780 円(温玉なし) / 880 円(温玉あり)
- 赤麺・豆もやし・ニラ
旨辛牛赤麺
牛すじ煮込み唐辛子ラーメン(牛すじ煮込み出汁)
- 牛肉ゴロゴロ牛赤麺
- 1,380 円(温玉なし) / 1,480 円(温玉あり)
- 牛赤麺・牛すじ煮・牛バラ肉・ニラ
- たっぷりチーズ牛赤麺
- 1,180 円(温玉なし) / 1,280 円(温玉あり)
- 牛赤麺・チーズ
- 山盛り!パクチー牛赤麺
- 1,130 円(温玉なし) / 1,230 円(温玉あり)
- 牛赤麺・パクチー
- どっさり!野菜牛赤麺
- 1,130 円(温玉なし) / 1,230 円(温玉あり)
- 牛赤麺・キクラゲ・キャベツ・豆もやし・ニラ
- 旨辛!牛赤麺
- 880 円(温玉なし) / 980 円(温玉あり)
- 牛赤麺・牛すじ・ニラ
マッコリビールが飲める!
- 生ビール(ジョッキ):600 円
- チャミスル(ボトル):900 円
- 生マッコリ
- やかん(2 合):900 円
- やかん(4 合):1600 円
- カップ:490 円
- マッコリビール(ジョッキ):600 円
- マッコリサイダー(ジョッキ):600 円
- レモンサワー:550 円
- ウーロンハイ:550 円
- ハイボール:550 円
- 烏龍茶:390 円
- 七星サイダー(チルソン):390 円
ドリンクメニューは基本的に韓国のお酒がメイン。
マッコリビール、、?!
ソメク(ビールとチャミスル混ぜたやつ)は知ってたけど、マッコリビールは初めて知りました。
(めっちゃ気になったけどがっつりランチタイムだから頼むのを躊躇・・・w)
魚介の旨味を存分に味わう「海鮮ゴロゴロ赤麺」
韓国といえば魚介!というわたしの独断と偏見で海鮮ゴロゴロ赤麺をオーダー
じっくり煮込まれた魚介出汁と、エビやイカ、そしてホタテたちがさらに魚介風味を演出していてめっちゃ美味しかった〜✨
あんまりラーメンて食べんないけど、これは良きでした✨
辛さは三段階選べる
スープの辛さは「基準」「2辛」「3辛」の3段階から選べます。
わたしは初めてなので「基準」で頼みましたが、辛さはりつつもそこまで辛いわけではないので、まさに旨辛っていう感じでいただけました✨
「刺激が欲しい!」っていう人は「2辛」「3辛」でもいいかもしれませんね😊
白い服でも安心!紙エプロンもらえます
韓国料理といえば赤いスープですが、これ、白い服につくと目立ってなかなか恥ずかしいですよね笑
お店ではエプロンをもらえるので、服装を気にすることなくラメンをすすることができました✨
シメはクッパライスで!
韓国ラーメンて、言ったら日本のラーメンとちょっとスープの概念が違いそうだな〜って思いました。
日本のラーメンてスープ飲み干すのは健康にあんまりよくないって言われるじゃないですか、油が多いから?(あくまでもラーメン素人個人の見解です)
なんですけど、韓国ラーメンていうかこのお店のラーメンのスープはいわゆるヘムルチゲとかユッケジャンスープとかの延長線上にラーメンがあるみたいな感じだから、スープ全部飲んでも良いんじゃないかっていう。
ということで、シメはライスを頼めて(ランチタイムは無料)クッパにして食べることができます✨
わたしはあまり量が食べられないのでえ、クッパライスを少なめで出してもらいました。
これもめっちゃおいしかったですよ✨
ご飯の甘みがマイルドさを演出して、まさにシメって感じで、最終的にはスープも全ていただきました💕
シモキタに降り立った韓国文化!マシヌン ラミョン(おいしいラーメン)を楽しもう
下北沢にはいくつか韓国料理屋さんがありますが、ラーメン屋さんて初めてですよね(というか都内で韓国ラーメン屋さんてかなり少ないですよね)
身近に韓国を味わえるのはとてもうれしい✨
ということで、これからもちょくちょく通いたいと思います
paypay 使えるようにしてほしいな〜💕
そのうちウーバーイーツも対応してくれることを期待〜💕