梅雨や夏の夕立から変わりやすい山の天候まで、いつも私達の裏をかいて突然の雨、、☔️
そんな時でも、
折りたたみ傘をバッグやザックに忍ばせていれば安心ですよね🌂
モンベル(mont-bell)の超軽量コンパクトな傘「トラベルアンブレラ」を購入したのでレビューします✨
モンベルのアンブレラシリーズ
モンベルは、軽量コンパクトな傘をいくつか出していて、以下のようなラインナップを展開しています。
トレッキング
- U.L.トレッキングアンブレラ
- 重量:123g
- 展開時の直径:88cm
- 骨の本数:8本
- 価格:5,280円(税込)
- トレッキングアンブレラ
- 重量:150g
- 展開時の直径:98cm
- 骨の本数:8本
- 価格:4,950円(税込)
- トレッキングアンブレラ L
- 重量:170g
- 展開時の直径:104cm
- 骨の本数:8本
- 価格:5,830円(税込)
- トレッキングアンブレラ の一回り大きい版
- ロングトレイルアンブレラ
- 重量:140g
- 展開時の直径:92cm
- 骨の本数:8本
- 価格:6,050円(税込)
- 通常の傘と形が違う。バックパックが濡れにくいような形になっている。
- カワモッチアンブレラ
- 重量:175g
- 展開時の直径:98cm
- 骨の本数:8本
- 価格:5,060円(税込)
- カモフラージュ柄をプリントしたもの
旅行・日常使い
- トラベルアンブレラ
- 重量:86g
- 展開時の直径:88cm
- 骨の本数:6本
- 価格:5,720円(税込)
- トラベルサンブロックアンブレラ
- 重量:130g
- 展開時の直径:88cm
- 骨の本数:6本
- 価格:5,390円(税込)
- 裏面にコーティングがされていて遮熱効果もある(日傘にも使える)
- サンブロックアンブレラ
- 重量:200g
- 展開時の直径:98cm
- 骨の本数:8本
- 価格:4,950円(税込)
- 表面は日差しを反射し、裏面は黒くすることで視界がよくなるようにしている
- リフレックトレッキングアンブレラ
- 重量:172g
- 展開時の直径:98cm
- 骨の本数:8本
- 価格:5,720円(税込)
- 表面に光を反射するプリントがされていて、夜間でも外からの視認性が向上する
※ 価格はモンベルオンラインショップでの価格(実店舗でも同価格でした)
私が購入したのは、最も軽量コンパクトなトラベルアンブレラです🌂
トラベルアンブレラの良いところ
トラベルアンブレラの良いところはなんと言っても「超軽量」で「コンパクト」なところ
超軽量
重さが 86g と、これはもうバッグに入れていてもなくても、体感として重さが変わらない感じです。
それくらいに軽いです✨
超コンパクト
箸よりも少し長いかなっていうくらいで、本当にこれで傘として成立するのかと最初は不安になりました😇笑
一般的なビニール傘と比べてみても、大きさが全然違います
収納袋から出して、取っ手の部分を伸ばしてみてもこんな感じ
傘を開いた時
傘を開いてみると、こんな感じです
直径は 88 cm なので、大人 1 人分の雨を守ってくれるくらいの大きさです。
よくある折りたたみ傘くらいの大きさ
背負ってるザックやバックパックまではカバーできないので、そこは注意点です。
傘を開くのは結構簡単
ワンタッチで自動で開いたりはしないです。展開は手動ですが、わりと簡単に開いてくれます✨
閉じる時も、ボタンを押せば閉じてくれるのでさっと開く、さっと閉じるは遜色なくできそう
まだ実戦投入していないのでわかりませんが、持った感じしっかりしてそうなので、軽さのわりに強度もありそうだなと感じました
ビニール傘と比較
ビニール傘と並べて大きさを比較してみました。
ビニール傘は 75 cm のもので、大人の男性が使うような、ビニール傘でも大きめの部類に入るやつです。
こう見るとトラベルアンブレラがかなりコンパクトである事がわかりますよね
高い防水性を備えたアンブレラケース
もし雨が降ってきてこの傘を使った後、濡れたままの傘をずっと手に持っているのってなかなか億劫ですよね
せっかくコンパクトになるのだから、電車やバスに乗る時とか、どこかの建物に入った時は、バッグにしまっておきたいです
付属の収納袋だと、水漏れが結構心配なのですが、モンベルから専用のケースも販売されています😊
このケースはアンブレラシリーズの全ラインナップ共通みたいなので、最もコンパクトなトラベルアンブレラにはサイズ的に合うのかちょっと心配でしたが、購入してみました
一回り大きいですが、全然問題なさそう
むしろこれくらいの余裕があった方が、濡れた傘でも出し入れが簡単そうで逆に良いと思いました
出し入れ口を絞る部分もガイドで止められるので、バッグの中で口が開いてしまう心配が無いのはうれしいポイントです✨
これで濡れたトラベルアンブレラをバッグに入れても他の荷物を濡らさずに済みますね✨
トラベルアンブレラは買いか?
ズバリ、買いです✨
軽量コンパクトなのでバッグに入れておいてもかさばらないし、旅行から日常まで、これ一本あれば急な雨天でも困らない✨
敢えてウィークポイントを上げるなら、価格ですかね〜😲
5,000 円以上する傘って、、😇笑
普段 500 円位のビニール傘とか、1000円台の折りたたみ傘を使っている私には理解しにくい価格だったのは言うまでもありません😕
でもここまで軽量でコンパクトなのであれば、あとは長持ちさえしてくれれば 6,000 円の傘でも全然元が取れると思います😊✨
という事で、これからじゃんじゃん使っていきます💕
使用していって感じる事が出てきたらまたここに書こうと思います📝
最後に、動画を撮っておいたので、写真だけではサイズ感がわかりにくいなって人は映像でも見てみてください🥰
今回紹介したモンベルのトラベルアンブレラ はこちらです↓↓🥳