週末はじめました。

日常ではない何者かになりたいわたしの旅の記録

高尾山で必ず行きたい絶品飯!老舗食事処「高橋家」麦とろめしが疲れた体に染み渡る至福の一膳

高尾山で必ず行きたい絶品飯!老舗食事処「高橋家」麦とろめしが疲れた体に染み渡る至福の一膳

高尾山の麓で味わう、400年の伝統と旬の味わい

高尾山

高尾山。東京都心から約 1 時間で行ける身近な山として、年間約 300 万人もの人々が訪れる人気スポットです。その山麓に、ひっそりと佇む一軒の食事処があります。江戸時代から続く老舗、その名も「高橋家」。

清らかな空気と緑に囲まれたこの場所で、400 年近くもの間、変わらぬ味を守り続けてきた高橋家。その扉を開けると、まるでタイムスリップしたかのような古民家の趣が広がります。山の恵みを活かした蕎麦や、とろろ芋がたっぷりかかった名物「麦とろめし」が、疲れた身体に染み渡ります。

高尾山を訪れたら、ぜひ立ち寄っていただきたい。そんな特別な場所を、これからご紹介します。高橋家で過ごすひとときは、きっとあなたの高尾山体験をより豊かなものにしてくれるでしょう。

高橋家

高橋家

高橋家は、東京都八王子市にある高尾山麓、ロープウェイ駅からすぐのところにある老舗の食事処です。創業は 1830 〜 43 年。400 年弱、高尾山と共に歩み、登山者や観光客に温かい食事を提供してきました。高尾山が育む清らかな水を使った蕎麦と、とろろ芋がたっぷりかかった麦とろ飯が有名で、参道の食事処の中では最も人気のある食事処です。

営業時間
平日 10:00 ~ 17:00
土日祝 10:00 ~ 17:30
定休日
不定休(毎月休業日あり)
夏期休業: 7 月下旬~ 8 月上旬に 7 日間
冬期休暇 : 12 月中旬~下旬に 7 日間
電話番号
042-661-0010
公式サイト
http://www.takahasiya.com/
駐車場
近隣に市営駐車場有り
アクセス
京王高尾線 高尾山口駅より徒歩 4 分
高尾山ケーブルカー 清滝駅より徒歩 1 分
所在地
〒193-0844 東京都八王子市高尾町 2209

古民家風の落ち着いた雰囲気

店内は古民家風の内観になっており、昔ながらの日本家屋の趣を感じられます。まるで、おばあちゃん家に遊びに来たような、懐かしい気持ちになれます。

店内

座敷、テーブル席、数は少ないもののカウンター席も用意されているので、団体からグループ、おひとりさままで対応可能です。

店内

絶品!麦とろめしが絶対オススメ!

高橋家といえば蕎麦が有名なのですが、是非食べてみてほしいのがこの、「麦とろめし」です!

麦とろめし

ほかほかのご飯にたっぷりとろろ芋をかけていただく麦とろめしは自然薯の味わいも深く、身体が喜ぶのを感じます。お漬物の塩梅もちょうど良く、ハズレ無く満足できる一品です。

とろろ芋

フードメニュー

温かい蕎麦
メニュー 価格
かけ蕎麦 ¥750
山菜蕎麦 ¥1,000
とろろ蕎麦 ¥1,100
鴨ねぎ蕎麦 ¥1,300
天ぷら蕎麦 ¥1,400
冷たい蕎麦
メニュー 価格
せいろ ¥750
冷やし山菜蕎麦 ¥1,000
冷やしとろろ蕎麦 ¥1,100
鴨ねぎせいろ ¥1,300
天ぷらせいろ ¥1,400
ご飯物
メニュー 価格
麦とろめし ¥1,300
鴨ねぎ丼 ¥1,450
天ぷら丼 ¥1,550
麦めし ¥350
そば湯汁 ¥300
おつまみ
メニュー 価格
月見芋(とろろ芋・うずら玉子) ¥450
焼き味噌(そば味噌とねぎのたたき焼き) ¥450
長芋たまり漬 ¥450
じゃこ天(地魚のすり身揚げ) ¥550
鴨肉の燻製 ¥700
板わさ ¥750
香物(ぬか漬け・長芋たまり漬けなど) ¥650
厚焼き玉子 ¥700
天ぷら盛り合わせ(海老・きのこ・柿など) ¥1,350
デザート
メニュー 価格
蕎麦の菓子(くるみと蕎麦とそばかりんとう) ¥450
薄切り干し柿 ¥400
柿珠玉(丸ごと柿のシャーベットを半身) ¥450

ドリンクメニュー

ソフトドリンク
メニュー 価格
生ジュース(オレンジ) ¥350
ジンジャエール(ウィルキンソン) ¥400
ノンアルコールビール(サッポロプレミアム) ¥450
ビール
メニュー 価格
サッポロ黒ラベル 中瓶 ¥700
生ビールグラス(小) ¥500
生ビールグラス(中) ¥650
生ビールピッチャー(1800ml) ¥2,400
そばビール(原産国 アメリカ そばの実・造った発泡酒) ¥750
日本酒
メニュー 価格
高尾山 ¥650
桑の都(八王子・小澤酒造場 原酒) ¥1,050
高尾山(あきる野 中村酒造 純米生酒) ¥1,050
高尾の天狗(長野 株舞姫 八王子米100% 純米吟醸) ¥1,250
焼酎
メニュー 価格
田苑(芋)ロック ¥450
田苑(麦)ロック ¥450
田苑(芋)お湯割り・水割り ¥450
田苑(麦)お湯割り・水割り ¥450
田苑(芋)そば湯割り(温) ¥500
田苑(麦)そば湯割り(温) ¥500
田苑(芋)そば茶割り(温・冷) ¥500
田苑(麦)そば茶割り(温・冷) ¥500
田苑(芋)ソーダ割り ¥550
田苑(麦)ソーダ割り ¥550
ウィスキー
メニュー 価格
スーパーニッカ ロック ¥650
スーパーニッカ お湯割り・水割り ¥600
スーパーニッカ ソーダ割り ¥650

高尾山の旅の締めくくりに、心に残る一皿を

高橋家

高尾山の豊かな自然を満喫した後は、高橋家で心も体も温まる食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。400年近い歴史が紡ぐ味わいは、きっとあなたの高尾山の思い出をより一層特別なものにします。

清らかな水で打たれた蕎麦の香り、とろろ芋の優しい口当たり、古民家の趣ある空間。これらすべてが織りなす高橋家での体験は、都心から程近い場所にありながら、まるで遠い山里を訪れたかのような静けさと安らぎを与えてくれます。

ビールとお茶

高尾山を訪れる多くの方が、ハイキングや観光の締めくくりに高橋家を選ぶ理由が、ここにあります。地元の方々に長年愛され続けてきた味は、観光客の心をも掴んで離しません。ここでいただく一杯の蕎麦、一膳の麦とろめしには、高尾山の自然の恵みと、代々受け継がれてきた匠の技が詰まっています。

高尾山を訪れる際は、ぜひ高橋家に足を運んでみてください。

麦とろめし


あわせて読みたい:

www.ritocamp.com

www.ritocamp.com

www.ritocamp.com

www.ritocamp.com