週末はじめました。

自然に癒やされたいわたしのキャンプ・アウトドア、そして日常ではない何者かになりたいわたしの旅や遠足の記録

圧倒的なスケール美。水を纏いし青碧の城「高松城」

「日本三大水城、ここに極まる。」写真では収まりきらない圧倒的なスケールで視界に飛び込んでくる、水と空が織りなす風景は実際に見る者の目と心を奪います。

圧巻!高さ日本一の石垣を誇る「丸亀城」

「日本一高い石垣」があるという丸亀城に行ってきました🥳

丸亀城への行き方(電車・徒歩・タクシー・車・無料駐車場)

香川県丸亀市にある丸亀城までの行き方をまとめ。丸亀城は、電車移動でも車移動でも、旅行者にとても優しいアクセス属性を持ってます。

夏の旅行でお城観光。それちょっと待って!注意点とお城散策を快適に楽しむ方法

旅行でお城に行く時は着替えや飲み物を持っていって快適にお城散策を楽しんでください✨

「現存 12 天守」とは?

現存 12 天守(げんぞんじゅうにてんしゅ)は、江戸時代以前に造られて現在まで保存されている天守のこと。「現存天守」「現存天守 12 城」などとも呼称される。

日本百名城!川越城の史跡・遺構をめぐりで立ち寄りたいスポットまとめ

川越市内に点在する、川越城に関する史跡や遺構のスポットをまとめました。

オススメ!ここを見ると楽しい!川越城本丸御殿の楽しみ方・見どころポイントを紹介

「隠されたハート模様」「時をかける家老」「いや本丸御殿の扱いよw」などでお送りする川越城本丸御殿の見どころをご紹介ですっ

これでもう迷わない!川越城 本丸御殿への行き方を詳しく紹介!

観光は「時は金なり」迷って時間を無駄にしたくない!確実な移動手段で小江戸川越を堪能しましょう!

日本全国の城が急激に姿を消した日〜日本各地の城はなぜなくなったのかを短くまとめる

お城が一気に日本各地から消えた出来事があった。戦国時代〜江戸時代とか、日本各地にすごい数のお城があったはずなのに、今って有名なお城しか残ってない。消えた理由をまとめる。

川越城本丸御殿ってこんなトコ〜日本百名城 No.19 川越城 本丸御殿と周辺史跡めぐり

現存している本丸御殿はここ川越城の本丸御殿と高知城の本丸御殿の 2 つのみ。非常に貴重な川越城本丸御殿を巡ります。

高知観光にオススメ!デキる男によって築かれた「高知城」昼は威風堂々と、夜はライトアップでお洒落に。

「日本 100 名城」「現存 12 天守」「日本に 2 つしか現存していない本丸御殿」として、めちゃめちゃ貴重な歴史的建造物「高知城」に行ってきました✨ 高知城 高知城ができた経緯 「デキる男」山内一豊 高知城へ 追手門 広場には観光案内所やトイレ 板垣退助…

日本百名城 No.81「松山城」ふたを開けてみたらとんでもツンデレ城!鉄壁の防御城なのに絶品伊予柑スイーツなどなど

難攻不落の要塞と言われた松山城に行ってみたら、「映えスポットあり」「絶景あり」「絶品スイーツあり」のとんでもツンデレ城でした🥳

全てが最高格式。京都が誇る名城「二条城」へ。

豪華な装飾、精巧な石垣構造、静かなる庭園。二条城は希少な現存御殿を有し格式高き品格を伝える数少ない歴史の語りべでした。

美しすぎるスーパーウーマン。難攻不落の日本三名城「姫路城」

美しすぎる難攻不落の「姫路城」はまさに「スーパーウーマン」。だけどもこの包容力、、いつまでも眺めていたくなる悪魔的美女城でした。

広島城〜焼杉と漆喰のコントラストが織りなすシックでクールなダンディキャッスル

広島城を擬人化するなら、長身でクールな優等生の男の子で決まり✨

金シャチ横丁で絶品グルメランチ!〜名古屋の老舗名物がぎゅっと詰まった義直ゾーンへ

名古屋城のすぐ脇にある食のテーマパーク「金シャチ横丁」へランチに行ってきました🥳🍽

名古屋城「本丸御殿」を無料見学〜現代に蘇りし豪華絢爛と静寂閑雅の側面を持つ近世城郭御殿の最高傑作

名古屋城の本丸御殿を見学してきました🥳✨

ついに開館!西の丸御蔵城宝館で名古屋城の歴史と重要文化財に触れる〜ここに来れば名古屋城の歴史がまるわかり!

2021 年 11 月 1 日に開館した名古屋城の中にある「西の丸御蔵城宝館」に行ってきました✨

秋の名古屋城をぶらり散歩〜現代に蘇った天下の名城!匠の技が紡ぐ歴史の足跡

秋の名古屋城をぶらり散歩してきました🥳✨歴史も文化もほぼ無料でフルコース味わえるので最高でした✨

【北海道・函館】五稜郭跡(五稜郭公園)をぶらり散歩〜戊辰・箱館戦争、箱館奉行所。そして土方歳三センセイに思いを馳せて〜

函館にある五稜郭跡をぶらり散歩🥳五稜郭公園・箱館奉行所と、戊辰戦争・箱館戦争の歴史を土方歳三センセイに思いを馳せながら巡ってきました🥰

【神奈川県小田原市】難攻不落の小田原城(小田原城址公園)へ〜巨大な天守閣ミュージアムと歴史を現代に伝える甲冑隊・鉄砲隊〜

武田信玄や上杉謙信らも退け、難攻不落の城と呼ばれた小田原城に行ってきました😊

【神奈川県小田原市】石垣山一夜城歴史公園〜豊臣秀吉が小田原合戦で築いた一夜城を無料ガイドと共に歩く〜

続日本100名城に選定され、時は戦国時代、豊臣秀吉が小田原合戦の際に一夜で城を築いた!のお話で有名な一夜城の跡がある石垣山一夜城歴史公園に行きました😊

宇都宮城址公園〜関東七名城の 1 つ宇都宮城の土塁を復元した緑豊かな史跡〜

宇都宮城址公園、お城あるかと思ったらめちゃ広大な広場が広がっていました🥳

名将 武田信玄を御祭神として祀る桜満開の「武田神社」をぶらり散歩〜山梨県甲府市

武田神社で歴史を肌で感じて、信玄ミュージアムで歴史をより深く知る。名将 武田信玄を御祭神として祀る「武田神社」をぶらり散歩してきました😊✨

舞鶴城公園(甲府城跡)をぶらり散歩 〜迫力満点の石壁と満開の桜で歴史を辿る〜 山梨県甲府市

豊臣秀吉の指示で浅井長政が築城した甲府城跡のある舞鶴城公園をぶらり散歩です😊山梨県甲府市