- 大阪城 天守閣
- 壮麗な大阪のシンボル。現在の天守閣は 3 代目
- 1 階: 天守閣の入口
- 2 階: ダイナミック!大阪城の情報コーナー
- 3 階・4 階(企画展示)
- 5 階: 大坂夏の陣図屏風の世界
- 6 階(立入禁止)
- 7 階: 豊臣秀吉の生涯
- 8 階(展望台): 地上 50m!豊臣秀吉も眺めた大阪市街地を一望
- 行列に並ばなくて済む!魔法のチケットたち
- 賢く歩いて大阪城を楽しもう
大阪城 天守閣
大阪城天守閣は、大阪市中央区にある大阪城公園内にある天守閣です。現在の天守閣は、豊臣秀吉が築城した天守閣を参考に 1931 年(昭和 6 年)に復興されたもので、国の登録有形文化財です。地上 55m, 8 階建てで、最上層からは大阪市街を一望できます。内部は歴史博物館となっており、豊臣秀吉や大阪城の歴史に関する資料が展示されています。
- 営業時間
- 9:00 ~ 17:00
- 定休日
- 12 月 28 日 ~ 1 月 1 日
- 料金
- 大人: 600 円
- 子供(中学生以下): 無料
- 所要時間
- 30 ~ 40 分
- 電話番号
- 06-6941-3044
- 公式サイト
- https://www.osakacastle.net/
- トイレ
- 2 階にのみトイレがあります。
壮麗な大阪のシンボル。現在の天守閣は 3 代目
大阪城天守閣は、白亜の巨体が青空に映える、まさに壮麗という言葉がふさわしい姿をしています。太陽の光を浴びて輝く瓦屋根と、力強い石垣の組み合わせは、大阪のシンボルとしてふさわしい威厳を漂わせています。
その壮麗な外観は、豊臣秀吉の天下統一の夢を体現しているかのようです。歴史の重みを感じさせる石垣や瓦屋根は、日本の伝統美を余すところなく表現しています。
ちなみに、現在の天守閣は 3 代目になります。
初代天守は、豊臣時代の1585 年(天正13年)から 1615 年(慶長20年)までの31年間。
2 代目天守は、徳川時代の 1626 年(寛永3年)から 1665 年(寛文5年)までの40年間。
そして現在の 3 代目天守閣は、1931 年(昭和6年)から現在に至ります。
1 階: 天守閣の入口
1 階には、エレベータ、インフォメーションカウンター、そしてミュージアムショップがあります。
インフォメーションカウンターでは、各国の音声ガイドを貸し出しています。(日本語・英語・韓国語・中国語)
ミュージアムショップでは、お土産や大阪城グッズが販売されています。ミュージアムショップでしか購入できないオリジナルグッズも販売されています。
体力温存!エレベータを使って効率よく巡ろう
1 階のエレベータに乗ると、5 階まで上がることができます。
まずは 5 階までエレベータで上がり、5 階からは階段で 8 階の展望台に行きましょう。
8 階の展望台で景色を楽しんだ後は、階段を降りながら各階の展示を見て回り、1 階まで降りて行くれば、階段の上りを最小限に抑えることができます。
車椅子でも天守閣を楽しめる
エレベータは基本的には上りのみですが、車椅子の方には、上りも下りもエレベータで移動することができます。展望台や、各フロアの展示も見て回ることができますので、天守閣 1 階のスタッフさんにお声がけください。
2 階: ダイナミック!大阪城の情報コーナー
2 階は、大阪城についての解説や展示のエリアです。
豪華な、金の鯱瓦なども展示されています。現在の天守閣で使われているものと同じ大きさのレプリカです。とても迫力があります。
兜・陣羽織の試着体験
2 階のオススメは、兜や陣羽織を試着しできるコーナーです。戦国武将の兜や陣羽織などを試着でき、自分のカメラで記念撮影が行えます。料金は 500 円です。
3 階・4 階(企画展示)
3 階と 4 階は企画展示エリアです。2 ヶ月ごとに展示内容が変更になります。
現在の展示内容や企画展の予定は、公式サイト から確認できます。
なお、3 階と 4 階は撮影禁止エリアです。
5 階: 大坂夏の陣図屏風の世界
5 階は、大坂夏の陣図屏風の世界についての展示です。
大坂夏の陣図屏風は、1615年(慶長20年)の戦いを描いた六曲一双の屏風絵です。徳川家康率いる幕府軍と豊臣秀頼率いる大坂方の戦の様子が迫力満点に描かれ、戦国時代最後の戦いの激しさを伝えています。人物5000人以上、馬300頭以上が緻密に描かれ、戦の様子だけでなく、戦後の混乱や市民の苦しみも表現されています。大阪城天守閣所蔵で重要文化財です。
wikipedia で、屏風の絵を見ることができます。
その中でも是非見ていただきたいのが、大坂夏の陣を再現したミニチュアです。
真田幸村隊(158体)と松平忠直隊(149体)の激戦を、ミニチュア人形(計307体 スケール1/20)で、非常に精巧に再現されています。
6 階(立入禁止)
6 階には展示は無く、立入禁止エリアになっています。
7 階: 豊臣秀吉の生涯
7 階では、豊臣秀吉の生涯に関する展示が行われています。豊臣秀吉が生まれてからその生涯を閉じるまでの一生が分かりやすく簡潔にまとめられています。
中には以下のような、3D による立体映像を用いたコンテンツもあり、楽しいです。
8 階(展望台): 地上 50m!豊臣秀吉も眺めた大阪市街地を一望
8 階は展望台になっています。大阪市街地を一望することができます。
行列に並ばなくて済む!魔法のチケットたち
大阪城の天守閣に入るためには、窓口でチケットを購入する必要があります。
しかし、大阪城天守閣は人気のため、チケットを購入するために並ばなければなりません。
この行列に並ぶことを回避するために、予め web チケットを購入しておきましょう。
web チケットを購入しておけば、窓口でチケットを購入する必要がなくなるため、行列に並ばなくてすみます。
大阪周遊パスを持っている場合も同様です。パスを見せるだけで入場できますので、行列に並ばずに天守閣へ入場できます。
賢く歩いて大阪城を楽しもう
大阪城天守閣は人気が高く、訪れる人も多いです。当日チケット販売窓口は常に混雑するため、Web チケット購入や大阪周遊パスなどを購入し、並ぶ時間を省きましょう。
大阪城天守閣は全ての階の展示が魅力的ですが、8 階建てもの天守閣を巡るとなれば、それだけ階段を上り下りしなくてはなりません。全て階段で移動すると疲れてしまいますので、最大限エレベーターを利用して快適に巡りましょう。
大阪城に来たら、天守閣への訪問はマストの観光スポットです。賢く歩いて、是非大阪城の天守閣を楽しんで来てください。