週末はじめました。

自然に癒やされたいわたしのキャンプ・アウトドア、そして日常ではない何者かになりたいわたしの旅や遠足の記録

【静岡・富士宮】ふもとっぱらキャンプ場で贅沢な大人の遊びキャンプ〜日の出と富士山とモーニングコーヒーと

2021 年 3 月 24 日(水)晴れ🌤

ふもとっぱらキャンプ場に行ってきました🥳✨

実は前回(半年前に)来た時に、一晩すごい暴風雨いただきまして、、今回こそはと再チャレンジ訪問なのです🥳

前回の様子はこちらから😭

www.ritocamp.com

お昼前くらいに到着

前日に浩庵キャンプ場にいてゆっくりしてからきたので、ふもとっぱらキャンプ場へは正午くらいの到着でした😊✨

20 ℃ありつつも風が冷たいからアウター必須っていう不思議な状況下でテントを設営(この辺じゃよくある)

風もけっこう吹いてました😊

ふもとっぱら的にはこのくらいなら平常運転だけど、焚き火はつらいかもですね🐰🔥🐱

(常に吹いているわけじゃないから焚き火は風が弱まってからやりましょう)

ふもとっぱらキャンプ場の富士山

温泉入って買い出しして

あさぎり温泉 風の湯

ふもとっぱらから最寄りの温泉といえばここでしょ🥳

f:id:ritocamp:20210412224532j:plainf:id:ritocamp:20210412230728j:plain
あさぎり温泉 風の湯

www.kazenoyu.net

ふもとっぱらから車で南下して 20 分くらいのところにあります😊

買い出しを富士宮市街でする場合は途中で寄れるのでなかなか良きです😊✨(通算 2 回目の利用)

マックスバリュ富士宮宮原店

www.mv-tokai.co.jp

〒418-0005
静岡県 富士宮市 宮原1-4

写真撮り忘れたんですけど、大きなスーパーでした😊✨

駐車場もそれなりに広かったし、何より誘導員さんが居てくれたので、その土地に不慣れな私でも安心して入庫出庫できました🥰

そして何より、、

食材も豊富でキャンプ食材の買い出し先として不足なしっ✨

  • 甲州ワイン(白)
  • アヒージョの素
  • つぶつぶいちごポッキー
  • 貼るホッカイロ

とか言って大したもの買ってない😇笑

(前日の食材が結構余ってましたもので🐶)

ふもとっぱらに帰還

そんなこんなで 15時過ぎくらいにふもとっぱらキャンプ場へ帰還した私、とりあえず売店

🐶🍖 ニクハドコダー

ふもとっぱらの売店

ふもとっぱらの売店
ふもとっぱらの売店

半年前に来た時と比べて改装されてお店がキレイになってる🥰

ゴミ袋は売店で買えます

ふもとっぱら専用ゴミ袋 45L 100 円
ふもとっぱら専用ゴミ袋 45L 100 円

ふもとっぱらで燃えるゴミを捨てたい場合はここでゴミ袋を購入しましょう😊

ここでないと食べられないふもとっぱらジビエ

朝霧高原産の鹿肉(ジビエ豚肉も売られています😊

朝霧高原ジビエと朝霧高原放牧豚
朝霧高原ジビエ朝霧高原放牧豚

写真だと読みにくいかもなので書き出しておきますね🥳

朝霧高原ジビエ

ふもとっぱら周辺に生息するニホンジカのお肉で、ふもとっぱらスタッフが解体から精肉まで行っています。 しっかりした処理を行い、臭み等がないように仕上げています。ぜひご賞味下さい。

鹿肉は「低カロリー」「高たんぱく」「鉄分豊富」でとてもヘルシーな食材です。

!十分に加熱処理をしてお召し上がり下さい!

鹿肉 背ロース

  • 450 円 / 100g
  • 赤身と脂身のバランスが良く、最も高級な部位です。ステーキやローストの料理にオススメです。

鹿肉 もも

  • 350 円 / 100g
  • 背ロースに比べると脂身が少ないですが、ヘルシーであっさりしてえいるので、どの料理にも合わせやすい万能な部位です。

鹿肉 コマ切れ

  • 250 円 / 100g
  • ロースやももなどを加工する時に出る破片です。お手軽にお試しできます。カレーなど煮込み料理にオススメです。

鹿肉 ソーセージ

  • 3 本入 / 1200 円
  • そのまま焼いて味付けなしで食べられます。一番簡単にお試しできます。

朝霧高原 放牧豚

ストレスフリーで育った良質健康ポーク

BBQ スライス 250g

  • 肩ロース 800 円
  • ロース 800 円
  • バラ 700 円
  • モモ 600 円
  • 小間 500 円

加工品

  • ボンレスハム 250g 1000 円
  • ボロニアハム 200g 800 円
  • フランクフルト 180g 800 円
  • 無添加ソーセージ 160g 800 円

売り切れ必至の人気食材なのでお求めはお早めに

私が行った時にはもう鹿肉は売り切れてて、豚肉もソーセージしか残っていなかったです😭

次回こそは必ずゲットするっ😭💕

お酒・ジュースもあるよ

お酒とジュースのケース
お酒とジュースのケース

ちなみに氷は1袋 300 円でした🧊

ミニステッカー

そんな中、、、

f:id:ritocamp:20210412231406j:plain
ミニステッカー 100 円

ミニステッカーが仲間入りしてた😍

こういうオリジナルグッズに弱い私は即買いでした🥰

ゆっくりのんびりふもとっぱら

日没までは 2 時間くらいだったけど、特にカメラも構えずビデオも回さず、富士山を眺めながらのんびりしました🥰

f:id:ritocamp:20210412231633j:plain
夕方の富士山

子どもたちのはしゃぐ声を聞きながらウトウト・・・😴

目覚めたらあたりはすっかり真っ暗になっていましたとさ😇笑

夜の宴

そんなわけで時刻は 18:00 急いで準備して焚き火🔥🐰

そして夢中になるあまり、

一連の写真を撮り忘れました😇笑

静かでおだやかな夜

風も穏やかになって、寒さもなんだか昼間より全然ましになって、穏やかな夜を過ごしました😊✨

f:id:ritocamp:20210412233413j:plain
ふもとっぱらは夜のテントの灯りが良い感じ

f:id:ritocamp:20210412233519j:plain
みんな、それぞれの夜です

ふもとっぱらっていつも思う、

広いっていうのもあるけれど夜は本当に静かで、それなりにテントの灯りがあるけどうるさい人は一人もいない🥰

キャンパーの聖地と言われるだけあって、みんな当たり前マナーは装備済み

ふもとっぱらと富士山に敬意ですね🥰

そんなこんなで、きっと疲れ切っていた私は早々に眠りにつきましたとさ🐰💤

富士山とコーヒーと太陽と

静かな朝、良い感じの富士山とご対面できました🥰

f:id:ritocamp:20210412234101j:plain
朝の富士山

朝日と共に飲むコーヒーってすごく良いけど、ふもとっぱらの富士山は、浩庵キャンプ場のそれとはまたちがった良さがあります😊

f:id:ritocamp:20210412234342j:plain
富士山とモーニングコーヒーの相性 100 %

コーヒーを楽しんでたら太陽も良い感じに上がってきた✨

日の出と富士山

こんな景色やシチュエーションをまったり楽しめるのってとっても贅沢だなって思います🥰

こういうのもきっと、大人の遊びって言うんでしょうね😊✨

朝ごはん

いつもは朝ごはん食べない私なんですけど、今日は時間に余裕があったので作りました😊✨

野菜たっぷりチーズ辛ラーメン
野菜たっぷりチーズ辛ラーメン

辛ラーメンにチーズ入れるのオススメですよ😊

f:id:ritocamp:20210412234845j:plain
辛ラーメンにチーズインしたところ

野菜もたっぷりで温まりました✨

朝ごはん食べ終わったくらいに太陽が富士山の真上に来て幻想的な感じになりました🥰

f:id:ritocamp:20210412235129j:plain
こういう一瞬に出会える幸せ

撤収して散歩して

ご飯食べたら片付けして撤収してキレイにしてから、ふもとっぱらを散歩しました🥳

ゴミステーション

初めて行くキャンプ場なら、誰もが気になるゴミステーション

「何が捨てられるの?」

「どんな感じになってるの?」

ということで

どうぞ🥳

やっぱり聖地、ふもとっぱらキャンプ場

今回は色々時間がなくってゆっくりもあまりできなかったから、次回このエリアに来るときは、ふもとっぱらメインで来ようって決めました😊

ふもとっぱらキャンプ場

ステキな時間と風景をありがとうございました🥰

この日のタイムラインはこちらから🥳 togetter.com