週末はじめました。

自然に癒やされたいわたしのキャンプ・アウトドア、そして日常ではない何者かになりたいわたしの旅や遠足の記録

【山梨・身延町】浩庵キャンプ場で本栖湖&富士山といっぱいのゆるキャン△聖地のぶらり散歩も

2021 年 3 月 23 日(火)晴れ🌤

浩庵キャンプ場に行って来ました🐰💕

浩庵キャンプ場

浩庵キャンプ場の詳しい情報は別の記事に分けたのでこちらからどうぞ🥳

www.ritocamp.com

出発!!

時刻は 8:00 甲府市から出発🚙✨

前日のスリーストーンキャンプ場の様子はこちらから✨

www.ritocamp.com

通ったルートはこんな感じで、

あんまり深く考えずに精進ブルーライン(国道358号)を使ったんだけど、けっこうがっつり山越えみたいなルートで、ところどころ「路面凍結!路面凍結!」て出てくるから結構ビビりました😭笑

3 月後半とはいえ、まだまだ気温は低かったので、運転は慎重に。ですね🚙

ちなみに路面凍結してるところは無かったので一安心でした✨

と、いうことで、、

到着・設営

浩庵キャンプ場に到着ー!

8:09 に出発して 9:15 分に到着。うん、Google MAP の計算通り約 1 時間。Google MAP すごいね✨

本栖湖と富士山

この景色を見ると、浩庵キャンプ場に来たなっていう実感が湧く🥰

受付してキャンプ場に入場🚙

すぐに場所とってソッコーで設営!!!

実は今回、どこに設営するかは予め決めてきていて(候補3ヶ所くらい)、場所が空いてたらすぐゲット!みたいなスタンスでした。

で、、

じゃーーん✨

林間サイトにテントを設営!
林間サイトにテントを設営!

今回は林間サイトにテントを張りました😊

この日の林間サイトは車乗入れOKだったので、テントのすぐ隣に車を横付けできたのも良かった⛺️🚙💕

浩庵キャンプ場といえば湖畔サイトっしょ!みたいなところあるけど、実は林間サイトも結構いいんですよー😊

木々の木漏れ日、そしてその先に覗く本栖湖と富士山
木々の木漏れ日、そしてその先に覗く本栖湖と富士山

まさかの降雪

撤収作業していたキャンパーさんたちと話す機会があったんだけど、実は前日、浩庵キャンプ場では雪が降ったらしく❄️

ところどころ雪が残ってる
ところどころ雪が残ってる

そう言われてみれば、浩庵キャンプ場付近の道路の脇(車道じゃないところ)に雪があって、運転しながら

「ん?え?どういうこと???」

「まだ雪が解けてないのかな?」

って思ってたんだけど、まさか前日に降ったなんて❄️🐱

何も知らずに来たので、道路に雪積もってるとか凍結とかしてなくて良かったーっ😨って思いました😵笑

湖畔サイトの方へ

テントの設営とかも終わって大体 10:30 くらい、湖畔サイトの方へ

湖畔サイトに向かう道、ここ通る時いつもわくわくする
湖畔サイトに向かう道、ここ通る時いつもわくわくする

(木々の)トンネルを抜けると、そこは本栖湖と富士山の湖畔サイトだった

(文豪の気分になります🥰)

湖畔サイトの様子
湖畔サイトの様子

ちょっと富士山隠れ気味だけど、雲の流れはそこそこ速いし、良い感じに見れそう🗻✨

キャンプ場をちょっと出るよ

設営も済んでちょっと休憩したところで。

浩庵キャンプ場を出て、ぶらり散歩に行ってきます🚙✨

(車だし行き先も決まってるしだけどね)

六郷の里 つむぎの湯

温泉に入りに来ました😊

六郷の里 つむぎの湯
六郷の里 つむぎの湯

やっぱキャンプするなら温泉に入らないとね💕

エントランス
エントランス

感染症対策きちんとされてました✨

ロビー
ロビー

ロビーには地元の野菜とかお土産とかも販売してました🐰

浴場への入口
浴場への入口

というコトで、午前中から 1 時間、日頃の疲れを癒やすかのようにゆっくり楽しみました✨

ここの露天風呂、すごく良かったな〜✨

真っ青な空に満開の桜🌸

写真に収めたいくらい良い感じでした🥰

身延町をぶらり散歩

温泉にも入ってリフレッシュしたので、身延町をぶらり散歩しました😊✨

記事を分けたのでこちらからどうぞ🥳(またここに戻ってこれるようになってます✨)

www.ritocamp.com

浩庵キャンプ場へ戻り

門限は 17:00 って決めてたので、時間通りに帰ってきました🚙✨

雲も取れて良い感じの富士山
雲も取れて良い感じの富士山

夕方の湖畔サイト
夕方の湖畔サイト

少しゆっくりしたら結構もう良い時間なので、ご飯にしようかなと😊✨

焚火台出したり食材出したり⛺🥳🍖🚙

準備完了!✨

という事で、夜の部開始です😊✨

夜の宴

直火でただ肉を焼いて食らう🍖

っていう、よくある感じのスタイルですが、美味しかった🥰

f:id:ritocamp:20210411074338j:plainf:id:ritocamp:20210411074341j:plainf:id:ritocamp:20210411074345j:plain
ロースとバラ肉とソーセージ(だったはず)

暗いし見栄えなんてわからないっていうのも美味しさを助長してるはず😇

そう、微妙な火力の炎をキープするのが苦手です😇笑

大月市の友人からもらった薪がなかなか優秀で😊✨

間髪入れずに一気に食べました😇

言ってることもよくわからない😇

焚き火でゆっくり時間

ご飯も食べ終わったので、あとは焚き火を眺めながらゆっくりします🐰🔥🐱

この日は風もほとんどなくて(林間サイトだから余計に静かかも)、ゆっくりできました✨

焚き火

デザートにはおなじみのたけのこの里をいただきつつ、この日は就寝しました😴

浩庵キャンプ場の朝は早い、、はずだった

浩庵キャンプ場に来たら絶対やったことが良いことの一つに

日の出を見る

っていうのがあります🌄

前回(去年の9月)来た時に日の出の写真とか動画を結構撮ったんですけど、すごくキレイなんですよね✨

本栖湖と富士山が段々明るくなっていく感じが幻想的で✨

太陽が上ってくるところの位置関係もちょうどよくて、日の出マニアならハアハアする

そう、

だからつまり、起床は 5 時くらいで日の出を待ち構えるスタイル😎

の、

はずが、、

フツーに寝坊しました😇笑

がっつり太陽上っちゃってました笑

ステキな日の出は、前回の記事でご覧ください😇笑

www.ritocamp.com

という事で、

「ぐっすり眠れる事も幸せな事よ」

と気持ちを切り替えて、モーニングコーヒーいただきます☕️

f:id:ritocamp:20210411082634j:plain
キャンプで飲むモーニングコーヒー最高に美味しいよね

ふむふむ、であろうであろう💕

ちなみに、林間サイトっていっても、上の写真みたいに開けてるところもあるから、完全に森なわけじゃないんですよね😊

(というプチ情報)

撤収!

林間サイトの朝ってなかなか雰囲気良くって、撤収しつつまわりをキョロキョロしつつ、、

f:id:ritocamp:20210411084521j:plainf:id:ritocamp:20210411084531j:plain
爽やかな朝って感じ

8 時になったから一番乗りのキャンパーさんたちが入場してきたり、、

そして撤収完了!

この後、湖畔を散歩したりしました🥰

湖畔サイト

林間サイト

本栖湖と富士山

売店ゆるキャンに埋もれる

そう、

前回はゆっくり売店に寄れなかったので、今回はがっつりセントラルロッヂの売店で楽しんできました✨

めちゃかわなゆるキャンのオブジェ
めちゃかわなゆるキャンのオブジェ

f:id:ritocamp:20210411085231j:plainf:id:ritocamp:20210411085241j:plainf:id:ritocamp:20210411085237j:plain
お菓子もたくさん種類あったよ

f:id:ritocamp:20210411085227j:plainf:id:ritocamp:20210411085249j:plain
野クル スマホ対応グローブ 買っちゃった

f:id:ritocamp:20210411085339j:plainf:id:ritocamp:20210411085305j:plainf:id:ritocamp:20210411085345j:plain
キャラものは集めたくなっちゃうよね〜

f:id:ritocamp:20210411085252j:plainf:id:ritocamp:20210411085256j:plainf:id:ritocamp:20210411085259j:plainf:id:ritocamp:20210411085245j:plain
Tシャツとかパーカーとか

f:id:ritocamp:20210411085302j:plain
定番のカレーめんも

f:id:ritocamp:20210411085309j:plainf:id:ritocamp:20210411085313j:plainf:id:ritocamp:20210411085316j:plainf:id:ritocamp:20210411085319j:plain
ゆるキャン△シェラカップ 結構いいお値段するのよ

f:id:ritocamp:20210411085330j:plainf:id:ritocamp:20210411085323j:plainf:id:ritocamp:20210411091738j:plain
なでしこがキャンプ行く時に使ってるリュックも売ってたよ、、ちっさ!笑

f:id:ritocamp:20210411085234j:plainf:id:ritocamp:20210411085224j:plainf:id:ritocamp:20210411085221j:plain
絵馬とか御朱印帳まであって、もはやどこをターゲットとしているのかよくわからないw

f:id:ritocamp:20210411085333j:plainf:id:ritocamp:20210411085336j:plain
ゆるキャンのマンガや情報誌まで揃ってるという充実っぷり

f:id:ritocamp:20210411085348j:plainf:id:ritocamp:20210411085327j:plainf:id:ritocamp:20210411085342j:plain
宮城県女川町と浩庵キャンプ場がコラボしてたりなど

そして、、

大塚明夫さんのサイン色紙
大塚明夫さんのサイン色紙

「浩庵キャンプ場」と「セルバみのぶ店」はゆるキャン△グッズの取扱量がハンパなくて無限に見てられる✨

売店だけで20 分くらい楽しみました💕(旅の目的とは)

ステッカーと手袋を購入して、、

これで本当に浩庵キャンプ場とさよならだ

めちゃかわなゆるキャンのオブジェ(その2)
めちゃかわなゆるキャンのオブジェ(その2)

癒やされる要素しかない

最高のキャンプ場です✨

サイトは湖畔も林間もあるし、

ゆるキャングッズもたくさんあるし💕(旅の目的とは)

今回も

本栖湖と富士山にたくさん癒やされました✨

時刻もちょうど 10:00

浩庵キャンプ場を跡にしました🚙✨

ありがとうございました🥰

浩庵キャンプ場管理棟から富士山を臨む

この時のタイムラインはこちらから🥳

togetter.com