週末はじめました。

日常ではない何者かになりたいわたしの旅や遠足、自然に癒やされたいわたしのキャンプ・アウトドアの記録

【山梨・都留】せせらぎ荘キャンプ場の情報まとめ~満点の星空に流れ星。公式サイトを持たない穴場キャンプ場~

【山梨・都留】せせらぎ荘キャンプ場の情報まとめ~満点の星空に流れ星。公式サイトを持たない穴場キャンプ場~

せせらぎ荘キャンプ場

せせらぎ荘キャンプ場

せせらぎ荘キャンプ場は、山梨県都留市の山奥にひっそりと存在するキャンプ場です。手つかずの自然の中でキャンプができるのが最大の特徴で、温泉に入れる入浴施設が隣接しています。

チェックイン・チェックアウト
チェックイン:14:00 or フリー
チェックアウト:14:00 or フリー
売店
無し
焚き火
直火不可。焚き火台もしくは備え付けの焚き火台を利用
ゴミ収集
有り。可燃ごみ・生ゴミ・缶・ビン・ペットボトル
お風呂・シャワー
キャンプ場には無し。徒歩圏内に入浴施設有り。
定休日
不定期。通年営業しており、冬季休業は無し。
予約
電話予約のみ
電話番号
0554-43-5905
所在地
〒402-0022 山梨県都留市戸沢 896-1

公式サイトを持たないキャンプ場

せせらぎ荘キャンプ場には公式サイトが存在していません。

老夫婦がひっそり運営しているキャンプ場だからです。

そのため、インターネット上で検索してもあまり情報は出てきません。

本記事に掲載している情報は、実際に現地に行き確認したこと、そして管理人さんに確認した情報をまとめています。

  • キャンプ場のルール
  • キャンプ場内の様子
  • 周辺施設情報

予約について

  • 電話にて受付
  • 管理人さんが住んでいるので基本いつ電話しても良い(夜でも対応可とのこと)

時間帯については融通が利きます。ただし電話はおばあちゃんが対応してくださるので、あまり遅い時間に電話するのはオススメしません。

なるべく日中に電話しましょう。

チェックイン・チェックアウト

チェックイン・アウトについては、基本的にはフリーチェックイン・フリーチェックアウトです。

  • チェックイン
    • 前日にその区画が使用されている場合、チェックインは 14:00
    • 前日にその区画が使われていない場合、何時にチェックインしても良い。朝から来ても OK.
  • チェックアウト
    • 利用している区画に次の予約が入っている場合、チェックアウトは 14:00
    • 利用している区画に次の予約が入っていない場合、何時にチェックアウトしても良い。夕方まで居ても OK.

料金

  • 施設利用料 1 人 500 円
  • テント 1 張りごとの料金
    • 1 人用テント:500 円
    • 2 人以上用テント:1000 円

1 人につき、施設利用料+テント設置料金がかかる。

例えば大人 1 人の場合、

施設利用料(500 円)+ 1 人用テント設置料(500 円)= 1000 円

圏外ではないが、電波はほぼありません。

圏外ではありませんが、電波は非常に微弱で無いに等しいです。スマートフォンで SNS やネットサーフィンは難しいです。

事前に必要な情報は収集してから訪問しましょう。

キャンプ場の全体図

せせらぎ荘キャンプ場にはいくつかサイトがあって、全体としてはそこそこ広いです。

せせらぎ荘キャンプ場の全体図

サイトは 全部で 5 ヶ所。説明しやすいように A ~ E まで記号を割り当てています。

管理棟

管理棟は入り口から坂を登っていくと頂上にあります。

管理棟

チェックインの手続きとゴミの収集は管理棟で行います。

ヤギ小屋

管理棟の前にはヤギ小屋があります(3匹いました)

ヤギ小屋 ヤギ

A サイト

A サイトはキャンプ場入り口と管理棟の間にあって、2組程度がいけるくらいの広さ。

1番サイトの様子

B サイト

写真の奥の、タープが設営してあるところが B サイトです。

B サイトの様子 B サイトの様子

ファミリー 1 組分くらいの広さがあります。

1 区画のみ、トイレも近いので、ファミリーにはオススメです。

手前にあるのは大きな屋根付きの食事スペース。雨が降っても避難できます。

C サイト

全部で 6 区画あります。

1 〜 2 人用テントが 2 つ設営できる位の広さがあります。

C サイト C サイト

それぞれに、屋根付きの食事スペースが設置されています。

C サイト C サイト C サイト

また、区画の前に車を駐車可能です。

C サイト C サイト

D サイト

C サイトから下ったところにあります。写真の右側に写っている場所です。

D サイト

1 〜 2 人用テントが 2 つ設置できるくらいの広さです。

E サイト

E サイトへは橋を渡って行きます。

川を渡る橋

橋を渡ると左右に区画があります。 5番サイトの様子

向かって左側は1組程度、右側は 2, 3 組がキャンプできる広さです。

E サイトまでは車が入れないため、荷物は自力で運ばなければなりません(管理棟の前に駐車します)。しかし、 このエリアは手つかずの自然が残っており、川と山を存分に感じることができます。

川のある風景

キャンプ場内の様子は動画でも紹介しています。

売店やレンタルについて

せせらぎ荘キャンプ場には売店がありません。

そのため、テント・タープ・バーベキューグリル等のレンタルはありません。

焚き火について

直火はでの焚き火は禁止です。

焚き火台を持参するか、各区画にドラム缶でつくられた焚き火台が常設されているのであるので、その中で焚き火を行います。

ドラム缶で作られた焚き火台

大きさには余裕があるので、通常販売されている薪なら余裕で入る大きさです。

ちなみに前述の通り、せせらぎ荘には売店がないので当然薪も売っていません。

周囲に落ちている落ち葉や枝を拾って使っても良いことになっていますが、沢山は落ちておらず多くの量は収集できません。事前に薪を購入してからキャンプ場に行くことをオススメします。

キャンプ場入り口付近の林

洗い場

洗い場は、各ポイントに設置されています。

洗い場

お湯は出ません。水がとても冷たいので洗い物には工夫が必要です。

厚手のビニール手袋を着用すると、食器を洗う際に冷たくないのでオススメです。

ゴミの収集について

ゴミは指定の分別方法があり、それに従って分別することで回収してもらえます。

ゴミの分別について

  1. 生ゴミ
  2. 缶・ビン・ペットボトル
  3. その他

紙くず・ビニール・プラスチックなど、可燃ゴミは「その他」に含まれます。

ゴミ袋に指定はありませんが支給もされません。予め大きめのゴミ袋を持参しましょう。

ゴミは事務所の入り口前に出すと回収してもらます。

灰捨て場

使用済みの灰や炭の回収場所は、C サイトの洗い場脇にあります。

灰捨て場

お風呂・シャワーについて

せせらぎ荘キャンプ場にはお風呂やシャワーはありません。

その代わり、歩いてすぐのところに 芭蕉 月待の湯 という温泉施設があります。

芭蕉 月待の湯 についてはこの記事の後半で紹介しています。

トイレについて

トイレは各ポイントに設置されています

トイレ

和式トイレです。水洗ではありません。

食材調達(最寄りのスーパーマーケット)

せせらぎ荘キャンプ場の最寄りのスーパーマーケットは、ベイシアフードセンター都留店です。

キャンプ場から車で約 10 分のところにあります。

ベイシアフードセンター都留店

言わずとしれた大型スーパーなので、食料品や飲物など何でも揃います。

営業時間
9:00 ~ 20:00
定休日
1月1日
電話番号
0554-46-6111
駐車場
503 台
所在地
〒402-0011 山梨県都留市井倉 494-1

ベイシアフードセンター都留店 - 公式サイト

薪の調達(周辺の販売所)

せせらぎ荘キャンプ場では薪の販売を行っていないため、事前に購入してからキャンプ場へ行く必要があります。

薪の価格は店舗によって様々なため、せせらぎ荘キャンプ場付近で薪を販売している店舗と価格を紹介します。

  • 綿半ホームエイド 都留店
    • 広葉樹:793 円
    • 針葉樹:398 円
  • カインズスーパーセンター 都留店
    • 広葉樹:698 円(35cm)
    • 針葉樹:598 円
  • 芭蕉 月待ちの湯
    • 針葉樹:600 円(5kg)

綿半ホームエイド 都留店

綿半ホームエイド 都留店

綿半ホームエイドは、日本の有名なホームセンターです。 工具、建材、園芸用品、日用品など、幅広い製品を取り揃えています。

営業時間
9:30~20:00
定休日
1 月 1 日
電話番号
0554-20-3600
駐車場
所在地
〒402-0005 山梨県都留市四日市場 155-1

綿半ホームエイド 都留店 - 公式サイト

「園芸と資材」と書いてあるところに薪が置いてあります。 薪の販売場所

針葉樹と広葉樹が販売されています。 針葉樹と広葉樹

  • 2023 年 10 月現在の価格
    • 広葉樹:793 円
    • 針葉樹:398 円

針葉樹と広葉樹

カインズスーパーセンター 都留店

営業時間
9:00〜20:00
定休日
1月1日
電話番号
0554-46-6111
所在地
〒402-0011 山梨県都留市井倉 494-1

カインズスーパーセンター 都留店 - 公式サイト

ベイシアフードセンター都留店の隣りにあるため、食材調達のついでに薪も購入できて便利です。

販売されている薪

2023 年 10 月現在の価格は以下です。

  • 広葉樹:698 円(35cm)
  • 針葉樹:598 円

カインズスーパーセンター都留店と綿半ホームエイド都留店は近所にあり、お互いは車で 5 ~ 10 分の距離にあります。

価格は薪一束の内容量にも寄りますので、価格にこだわるのであればこの 2 店舗を見てみると良いでしょう。

芭蕉 月待ちの湯

詳しくは後述しますが、せせらぎ荘キャンプ場のすぐ隣りには、入浴施設「芭蕉 月待ちの湯」があり、そこでも薪が販売されています。

せせらぎ荘から最も近い薪の調達場所はここになります。

エントランスに置かれた薪の束

1束 600 円(5kg, 針葉樹)です。営業時間内であれば、もし薪が足りなくなってもここで購入できます。

温泉が楽しめる

せせらぎ荘キャンプ場にはお風呂やシャワーはありませんが、隣りに芭蕉 月待ちの湯という入浴施設があります。

芭蕉 月待ちの湯

芭蕉 月待ちの湯

営業時間
10:00 ~ 21:00(最終受付入館時間20:30)
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
繁忙期は月曜日でも営業する場合有り
電話番号
0554-46-1126
駐車場
所在地
〒402-0022 山梨県都留市戸沢 874-1

芭蕉 月待ちの湯 - 公式サイト

せせらぎ荘キャンプ場からは徒歩 5 分です。キャンプ場の入り口から芭蕉月待ちの湯が視認できるくらいの距離にあるので近いです。

キャンプ場入り口から温泉施設を見た感じ

入口

館内の様子

エントランスには靴入れと発券機があります。

エントランス

受付は以下の流れになっています。

  1. 靴を靴入れに入れて鍵を閉める
  2. 発券機で券を購入する
  3. 受付に行き、鍵と券を渡す

受付

手ぶらで行った場合、

入館 720 円 + タオルレンタル(バスタオル&フェイスタオル)330 円 = 1050 円かかります。

施設内はとてもキレイです。

男湯の入り口 女湯の入り口

休憩スペースもあります。 休憩スペース

売店も充実していて、軽食からお土産まで一通り揃っています。

売店の様子

売店の様子 売店の様子 売店の様子

ちょっとしたお土産のお菓子も販売しています。

お土産のお菓子

地域の野菜も売っていました。

地域の野菜も売っていた

先頭では定番の、コーヒー牛乳の自動販売機。 自動販売機

シュークリームも販売されています。

シュークリーム販売機 シュークリーム販売機

近いけど道中が暗いので注意

せせらぎ荘キャンプ場から徒歩5分と近いですが、夜は街灯がなく周囲は真っ暗になります。向かう為には懐中電灯などの灯りが必須です。

街灯が無いので道中は真っ暗

お土産を買うなら道の駅「つる」

せせらぎ荘キャンプ場周辺に観光地らしいところはありません。

ただし、道の駅「つる」に寄れば、お土産と美味しいご飯があります。

道の駅「つる」

道の駅つる

道の駅つるアクセスマップ

営業時間
9:00 ~ 17:00
定休日
12 月 31 日 ~ 1 月 4 日
電話番号
0554-43-1110
駐車場
93台(小型車78台・大型車15台 うち障害者用2台)
所在地
〒402-0002 山梨県都留市大原 88

道の駅「つる」- 公式サイト

とにかく景色が抜群です。右手に見えるのはリニアモーターの線路です。

道の駅つる リニアモーターの線路が見える

お土産販売は、お酒(日本酒やワイン)から農産物・加工品まで沢山あります。 お土産コーナー お酒のお土産コーナー

ランチも充実しています。 ランチメニュー

イートイン広いです。ベランダ席もありました。 イートインの様子

通常メニューにプラスして小鉢を追加することもできました。 小鉢を付け足すことができる

サラダの小鉢

自然薯とろろ汁の小鉢

とんかつ定食+自然薯とろろ汁の小鉢 とんかつ定食ととろろ汁

満点の星空。知る人ぞ知る、静かな穴場のキャンプ場

ひっそり感のあるキャンプ場なので、にぎやかな声もなく、静かに過ごせました。

キャンプ場風景

また、夜には満点の星空流れ星が見られます。

夜のキャンプ場風景

山梨県にはキャンプ場が沢山ありますが、都留市のキャンプ場の中ではオススメできるキャンプ場です。

是非一度行ってみてください。

日の出直前の風景

環境に配慮したキャンプ - 食器用洗剤にバイオ洗剤・無添加食器用洗剤をセレクトする

環境に配慮したキャンプ - 食器用洗剤にバイオ洗剤・無添加食器用洗剤をセレクトする

「キャンプ」と「食」

キャンプと「食」は切っても切り離せないものですよね。お肉を焼いたりご飯を炊いたり。楽しみの一つです。

食事をした後は食器を洗うために炊事場に行って、食器用洗剤を使って洗いますが、洗剤の成分も場合によっては環境に良くいという話を耳にしました。

わたしたちが普段、使っている合成洗剤に含まれる界面活性剤は、下水処理が行われれば分解されます。しかし、下水処理設備が無いキャンプ場の場合はそのまま川に流れ出てしまい、それが魚に影響を及ぼしてしまう。

界面活性剤は一定量であれば環境に影響はないようですが、使用量は最低限にしたいですね。

洗剤の成分が川に流れると水にすむ生き物にとってよくないの? - 日本石鹸洗剤工業会

環境に優しい「バイオ洗剤」「無添加食器用洗剤」

では、どんな食器用洗剤なら環境に優しいのでしょうか?

バイオ洗剤、あるいは無添加食器用洗剤と呼ばれているものが良いらしいです。

無添加食器用洗剤 - Amazon

今回はこの中で Happy Elephant という無添加食器用洗剤を試してみました。

天然洗浄成分「ソホロ」配合の無添加食器用洗剤「ハッピーエレファント」

天然洗浄成分「ソホロ」配合の「ハッピーエレファント」
天然洗浄成分「ソホロ」配合の「ハッピーエレファント」

Happy Elephant - Official Website

この食器用洗剤には「野菜・食器用」と記載されています。野菜が洗えるほど成分が自然由来であることがわかります。

ハッピーエレファント - パッケージ裏面の説明書き

  • 石油系界面活性剤、合成香料、着色料は無配合。
  • 排水後は微生物によって分解され、すばやく地球に戻ります。

また、天然洗浄成分「ソホロ」について、Happy Elephant のオフィシャルサイトには以下のように記載があります。

「SOFORO」は、植物油(パーム油)と糖を栄養にして、天然酵母が発酵することによって生みだした天然成分です。 いきものが生みだした成分なので、生分解性に優れており排水後はすばやく地球にかえります。 化粧品や食品成分としての安全性も満たしており、環境や肌にやさしい"未来の洗浄剤"と言われています。

排水後は微生物によって水と二酸化炭素に完全に生分解され、すばやく地球にかえります。生分解性試験では、排水後 22 日で二酸化炭素と水に完全分解されました。

天然成分SOFOROについて

無添加食器用洗剤を実際に使ってみた感想

キャンプ場で実際に使ってみました。

  • 合成洗剤と違って洗剤自体がすごくさらさらしている。粘り気がなくて水みたい。
  • 泡立ちはそこそこ。
  • ほとんどの汚れはキレイに落ちた。
  • 肉料理の際に出た油汚れは一回だと落ちなくて洗い直した。

通常の使用だと全く問題なく使えました。

しつこい油汚れに関しては、一度だとヌメヌメ感が取り切れなったのでもう一回洗い直しました。

それでもなんか納得いかなくて、結局自宅に帰ってからもう一回洗いました。

しかし、私の洗剤の量が適切だったかはわからないので、使用量によってはきちんと落ちてたのかもしれません。

まとめ

合成洗剤の洗浄力はすごいです。少量でも油汚れが落ちます。

このように、私達は科学の力によって「便利」を手にしているけれど、少しくらいの不便を選択してでも、環境に優しくキャンプしたいなと思いました。

すごく小さな事なのかもしれないけれど、みんなでやればとても大きな影響を与えるられると思います。

これを読んでくれたあなたも是非、キャンプ場に行く時にはそのキャンプ場が下水処理設備を通ってから川へ排水されるのかどうかを調べてみてください。 もしそうでなかったら、こういった環境に優しい食器用洗剤を使ってみてくれたらうれしいです。

わたしたちが永く、自然に癒してもらえますように。

【神奈川・相模湖】秋山川キャンプ場〜本当は教えたくない穴場のキャンプ場〜

神奈川県相模原市、相模湖周辺にある 秋山川キャンプ場 を紹介します。

秋山川キャンプ場

秋山川キャンプ場

営業時間(事務所)
9:00 〜 20:00
定休日
なし
チェックイン・チェックアウト
チェックイン:13 時
チェックアウト:12 時
予約
電話のみ (9 - 20 時)
024-687-2030
焚き火
直火 OK
ゴミ回収
回収可:可燃ごみ・かん・びん・ペットボトル
お風呂・シャワー
隣接する旅館にあり
料金
入場料:1,100 円
区画料:1 区画につき 560 円
清掃料:1 名につき 60 円
駐車料:車 550 円, バイク 320 円
車の区画横付け
可能
アクセス
電車:JR 中央線 藤野駅から徒歩 20 分
所在地
〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉25

www.akikawaya.co.jp

オススメポイント

はじめに結論です。オススメポイントは以下になります。

  • 最寄り駅から徒歩 20 分程度で行ける。徒歩キャンパーにも嬉しい立地。
  • 基本的なゴミなら回収してもらえる。持ち帰らなくてよいのは嬉しい。
  • 清掃が行き届いている。炊事場もトイレもいつもキレイ!
  • 温泉もある。(同じ敷地内にある民宿のお風呂なので、時間帯で男女交代。日中は予約が必要・1時間単位。)

チェックイン・チェックアウト

チェックインは 13:00 から、チェックアウトは翌日 12:00 です。

料金

大人 1 名で、車で行った場合

  • 入場料:1,100 円
  • 区画料:560 円
  • 清掃料:60 円
  • 駐車料:550 円

合計 2,270 円になります。

周辺のキャンプ場と比較すると安いです。

なお、16 時以降に入場する場合は宿泊でなくてもデイキャンプ時間が終了しているので、1 人 1,100 円必要になります。

区画ついて

予約の際に希望の区画を伝えればそこを抑えることができます。2 区画以上抑えたい場合も、言えば隣同士にしてくれます。

区画の大きさ

地面は基本、土の上に砂利が敷いている感じになっていますが、一部芝生のような部分もあります。

ペグは少し固めでしたけどふつーに入りました。

1 区画の大きさを測ってみましたが、大体 5m × 6.5m くらいです。

1区画の大きさを計測

1 〜 2 人用のテントであれば、3 つくらいをコの字型で並べて、中心をリビングエリアにする。みたいな事はできそうな広さでした。

区画に車を横付けすることも可能です。むしろ駐車場が歩いて数秒というか目の前なので、横付けしなくても駐車場に止めても良いかもというレベルです。
横付けする場合は、区画のラインにそって外側に駐車します。

車を区画に横付けするイメージ
車を区画に横付けするイメージ

横付けしなくても駐車場は目の前
横付けしなくても駐車場は目の前

焚き火について

このキャンプ場は直火 OK です。

管理人さんに
「灰は一か所にまとめておいてくれればサイトにそのまま置いておいていいよ」
と言われました。

おそらく毎回区画を掃除して灰を回収されているのだと思います。どこの区画にも、灰や焚き火の跡がなくキレイです。

ゴミについて

可燃ごみ・かん・びん・ペットボトル は、ゴミ出し場があり、そこに持っていけば回収してもえらえます。

不燃ごみは回収無しです。フライパンが壊れたとか、ポールが折れたとか、そういうのは持って帰りましょう。

秋山川キャンプ場の様子

秋山川キャンプ場入り口

秋山川キャンプ場入り口
秋山川キャンプ場入り口

キャンプ場入り口から受付入り口までの道(受付入り口側から)。

右手に見えるのはボート乗り場と、隣接する秋山川の釣り利用者の駐車場です。

受付の様子

入り口の坂を下ると、右手の坂を上ったところに受付があります。

坂を上るとこんな感じで開けていて、ここで受付をします。薪や着火剤を購入したり、器具をレンタルするのもここで行います。薪は 500 円で着火剤は 180 円。

受付の様子受付の様子
受付の様子

併設されている民宿の中に温泉があって、キャンプ利用者も利用できます。

秋川温泉
秋川温泉

最寄り駅の藤野駅の時刻表も貼ってありました。これで帰りの電車の時刻もチェックできますね。

徒歩キャンパーのために時刻表が貼ってある
徒歩キャンパーのために時刻表が貼ってある

サイトの様子

湖畔サイト

秋山川キャンプ場は2箇所にサイトが分かれています。こちらは湖畔サイト。秋山川に一番近いサイトです。
区画は1〜6まであります。

湖畔サイト

3番区画の様子 3番区画の様子 3番区画の様子 3番区画の様子

地面は一見、よくある砂利の駐車場という感じですが、砂利の下はわりとすぐに土なので、ペグはちょい固め感覚はありつつも問題なく挿さりました。 地面の様子

ところどころ芝生のようになっているので、テントを張るのはその上だと地面が砂利ほど固くなくて良いです。

湖畔サイトから炊事場にかけて

湖畔サイトから炊事場にかけては木製のテーブルと椅子が設置されていて、ここでご飯を食べたりもできます。右手に見えるのはもうひとつの高台サイトで、奥に見える屋根が炊事場です。

炊事場の前のテーブル 炊事場の前のテーブル 炊事場の前のテーブル 炊事場の前のテーブル 炊事場の前のテーブル 炊事場の前のテーブル

炊事場の前のテーブル
炊事場の前のテーブル

駐車場から湖畔サイトを臨んだ様子

湖畔サイトは駐車場と隣接したところにありとても近いです。エンジンつけっぱなしにする車もいなかったので、この感じでも問題はありませんでした。 駐車場と湖畔サイト 駐車場と湖畔サイト 駐車場と湖畔サイト 駐車場と湖畔サイト

湖畔サイトの反対側には、受付と民宿があります。 湖畔サイトの反対側に受付と民宿

民宿の隣には建物がありました。「寝具貸し出し所」って書いてあったので、ここで大きなレンタル品を受け取るのかな?旧校舎っぽい感じ。 寝具貸し出し所

高台サイト

駐車場の隣に一段高くなっている所があってそこも区画が割り当てられています。 高台サイト 高台サイト 高台サイト 高台サイト 高台サイト 高台サイト

トイレの様子

トイレは簡易トイレが2つ設置されていますが、よく手入れされていていつでもキレイでした。 トイレの様子

こちらは洋式。 トイレの様子

写真は撮らなかったですがもう一つは男性用になっていました。

炊事場の様子

炊事場は常に手入れがされていて、いつでもキレイ。排水溝の詰まりとかもありませんでした。

炊事場の様子

秋山川の様子

サイトの目の前が秋山川のため、景色はとても良いです。川といっても流れがあまりないこと、そして広いことから、湖のようにも見えます。

秋山川の様子

相模湖ではボートが貸し出されていて、釣りや湖上散歩も楽しめるので、釣りが好きな人にもさらにオススメできるキャンプ場です。週末は日帰りの釣り客で賑わっています。 秋山川の様子

最寄り駅から秋山川キャンプ場までの道のりと食材調達

秋山川キャンプ場の最寄駅は「JR 中央本線 藤野駅」です。

秋山川キャンプ場の最寄駅である JR 中央本線 藤野駅
秋山川キャンプ場の最寄駅である JR 中央本線 藤野駅

秋山川キャンプ場の付近にスーパーマーケット「スーパーまつば」があり、藤沢駅からキャンプ場までの道のりの間のあるため、徒歩キャンパーでも途中で寄って行くことができます。

藤野駅からスーパーまつばまでの道のり

藤野駅からスーパーまつばまでは、徒歩で約 10 分です。

藤野駅からスーパーまつばまでの道順(徒歩
藤野駅からスーパーまつばまでの道順(徒歩

往路は藤野駅からスーパーまつばまでは下り坂なので、サクサク進んで行けます。

途中、歩道が無い箇所があるので、注意が必要です。車道を歩く形になり、道も狭いので、大人数で歩くのはおすすめしないです。車も結構通ります。

心配な方は、駅からスーパーまつばまでタクシーで行くのが良いです。上の Google Map で 650 m と出ている通り、1 メーターかからないで着くと思います。車ならほんと、5 以内で着く距離です。

スーパーの手前に橋があって、相模川を臨めます。

橋から見下ろす相模川の風景
橋から見下ろす相模川の風景

浅葱色でとてもキレイ!そして流れも穏やかな感じの佇まいで、これはとてもテンションが上がりますね。

スーパーまつば

橋を渡り終えると、すぐ左手に スーパーまつば があります。

スーパーまつば外観
スーパーまつば外観

写真だけみるとなんだか形がおかしな感じですが、私の歩いている道はスーパーまつばの 2 階部分に当たるため、こんな感じになっています。

スーパーまつばの 2 階入り口です。

スーパーまつば2階入り口
スーパーまつば2階入り口

実際の店舗は 1 階にあり、2 階は駐車場になっているので、2 階から階段を降りて、1 階の店舗へ向かいます。

階段を降りて行くと売り場がありますが、結構広いです。

スーパーまつば店内
スーパーまつば店内

スーパーまつば内全体の様子
スーパーまつば内全体の様子

地元の小さなスーパーマーケットという感じのところでしたが、必要なものは十分に揃っていて、肉・魚・野菜・果物・調味料からお酒や飲料品まで、一通り揃っていて食材調達には不自由しないスーパーです。

果物・野菜コーナー
果物・野菜コーナー

野菜コーナー
野菜コーナー

果物コーナー
果物コーナー

お肉コーナー
お肉コーナー

牛・豚・鶏 一通りありました。あまり多くはないですがちょっと良いお肉もおいていました。キャンプって奮発しがちなのでうれしいですね。

加工肉コーナー
加工肉コーナー

お酒・飲料品コーナー
お酒・飲料品コーナー

見ての通り、お酒もジュースも一通り揃っているので、飲み物の調達も問題なしです。

調味料コーナー(一部)
調味料コーナー(一部)

調味料は写真以外にも2箇所くらい売り場があって、一通り何でも揃う感じになっていました。

冷凍系や氷のコーナー

冷凍系や氷のコーナー
冷凍系や氷のコーナー

あと写真には撮らなかったのですが、日用品売り場もあって、サランラップ忘れたとか洗剤とかスポンジ忘れたとかの場合でも、ここでカバーできそうです。

スーパーからキャンプ場までの道のり

スーパーからキャンプ場までの道のりです。

スーパーまつばから秋山川キャンプ場までの地図と経路
スーパーまつばから秋山川キャンプ場までの地図と経路

進むとまずコンビニのローソンがあります。ローソンはスーパーまつばから目視できるので結構近いです。(Google Map には 230m ってあるけど、感覚ではもっと近い気がする)
ローソン LTF藤野店

余談ですがコンビニってすごいですよね。どこに行っても、日常で使っているコンビニと同じ品揃え。行けば何が置いてあるとか想像がつくので本当に助かります。

地域によってはその土地特有のものとか置いてありますよね。キャンプ場の近くだったら薪が売ってたりとか。

ここのローソンでは通常の品揃えで薪とかは確か置いてなかったですが、相模湖周辺はロードバイクが盛んなので、自転車置き場が設置されていて(ロードバイクはスタンドが無いため自立しないので、自転車を置ける専用のスタンドがある)、私が行った時も、2名の方が自転車を置いて休憩していました。

スーパーまつばからローソンまでは上り坂、そこからは下り坂です。

ローソンの手前で Y 字に道が分岐しているのでそこを右に入ると、秋山川キャンプ場までは下り坂です。上の地図では車で 1 分とある通り、近いです。徒歩なら 10 分も歩けば到着します。

ただしここからは歩道が無いので車の邪魔にならないように、かつ通過する車に自分の存在を知らせつつ歩きます。

橋の手前の下り坂
橋の手前の下り坂

橋から相模湖を臨む風景
橋から相模湖を臨む風景

橋を渡って 2、3 分歩くと、左手に秋山川キャンプ場の入り口があります。

秋山川キャンプ場入り口
秋山川キャンプ場入り口

秋山川キャンプ場に到着です。

帰り道がほぼ上り坂になりますが、その場合で駅まで寄り道せずに歩いてちょうど 20 分だったので、藤野駅から秋山川キャンプ場までは徒歩 20 分として良さそうです。

徒歩の場合はナビアプリのルートに注意

Google Map で藤野駅から秋山川キャンプ場の道のりを徒歩で検索した場合、今回のルートは出てきません。以下のルートを提案されます。

おそらく私の行った最短ルートでは歩道の無いところがあるため、提案されないのだと思います。
とはいえ、Google Map が提案してくれている、歩道のあるできるだけ安全な 迂回ルートで向かうのが良いと思います。

一応言っておきますね、この記事での最短ルートは、それを推奨するものではなく、むしろ安全なルートを最優先で選んでください。オススメはしませんし、何か起きても責任は一切取りませんので自己責任でお願いします。

迂回ルートは行ったことが無いですが、徒歩経路で提案されているくらいなので最短ルートよりは歩道があってましなのかなと思います。

スーパーまつばやローソンへは、最悪キャンプ場に着いてから徒歩で行っても全然行ける距離なので、重たい荷物をキャンプ場に置いてから食材調達に行くのも良いと思います。
(荷物・食材・飲料品・氷をすべて持って歩いたのけっこうきつかった。。。)

知人の話では、この迂回ルート上で一軒、小さな商店があったと話していました。(小さいので品揃えは少なかったみたい)

天候とか装備とか

季節とキャンプ場と服装のバランスってとても大事です。

秋山川キャンプ場の暑さ寒さの観点から、今回行った時の服装や体感を記録しておきます。

いつ行った?

2020 年 10 月 31 日(土)から 11 月 1 日(日)の一泊二日で行ってきました。

天候は超快晴、今年は暖秋と言われていて、中秋までは例年よりも暖かいでしょうという予報でした。

2020 年 10 月 31 日(土)から 11 月 1 日(日)の天気予報
2020 年 10 月 31 日(土)から 11 月 1 日(日)の天気予報

装備

今回の装備一式
今回の装備一式

  • チェア Helinox チェアツー
  • テント mont-bell クロノスドーム 1型
    • グランドシート
  • マット mont-bell テントマット ドーム1用
  • マット mont-bell エアパッド 180
  • シュラフmont-bell ダウンハガー 800 #3
  • テーブル snow peak オゼンライト

大きいのはこれくらいで、あとは小物類と、写真に入っていないけど衣類(着替え)ですね。

装備をザックへパッキング

荷物の総重量は 10 kg 少し超えるくらい。

中秋のキャンプコーデ

どれくらい厚着していくか?持っていくか?は人によっても違いはあるかもしれませんが、10 月下旬以降であればある程度冬支度はします。太陽が落ちてからが一気に冷えるからです。

秋キャンコーデ
秋キャンコーデ

  • アウター
    • mont-bell ローガンダウンパーカ
  • トップス
    • UNIQLO ファーリーフリースフルジップジャケット
  • インナー
    • UNIQLO ヒートテックエクストラウォームタートルネック
  • ボトムス
    • UNIQLO 防風スリムフィットチノ
  • ソックス
    • UNIQLO ヒートテックソックス
  • シューズ
    • 普通のスニーカー

それと、もし寒くなった用に、以下をザックに入れていきました。

  • UNIQLO ヒートテックニットキャップ
  • UNIQLO ヒートテックニットフリースグローブ
  • UNIQLO ヒートテックエクストラウォームタイツ

実際の寒さはどうだったか

まず、この日は自宅周辺(東京)・秋山川キャンプ場ともに最高気温が 16 〜 18 ℃ くらいありました。

なので、自宅からキャンプ場に到着するまでローガンダウンパーカは一度も着なかったです。

(それどころか、暑くてファーリーフリースフルジップジャケットすら脱ぎたかった)

予想はしていましたが、日中は明らかにオーバースペックで衣類がかなり荷物になりました。

ただし、夕方前(16時くらい)に太陽が山に隠れて自分のサイトが日陰になると一気に涼しくなり、半袖とかではもうダメな感じになりました。
(ファーリーフリースフルジップジャケットを着ていてちょうどよいくらい)

19 時になるくらいにはもうかなり寒くなっていて、タイツとローガンダウンパーカを装備して、さらに首下あたりに貼るホッカイロを装着しました。

これくらいでちょうど良いくらいになったかな。早朝でも深夜でもないのに結構寒暖差が激しくて驚きました。

荷物は辛いけど、備えあれば憂いなしです、本当に。

暑ければ脱げば良いけれど、寒い時に装備がなければどうにもできない。キャンプでは「もしも」を常に考えて装備を整えた方が良いです。

まとめると

  • 寒暖差を考えて温かい装備を持っていくこと
  • 日中暖かいと予想される場合はザックにアウターをジョイントできる準備をしておくと徒歩でも両手が空いて良い

ところで、夜はヒートテックのタイツ履いて、ボトムスは防風チノだったのですが、なぜか寒かった。耐えられないほどでは全然なかったんですけどけどね。
タイツって普段履かないのですが、こんなもんなのか?

これ以上寒いって考えるとタイツは極暖を調達してみても良いかなって思いました。(タイツのせいだけじゃないんだろうなとは思いつつ、、笑)

清掃が行き届き、とても「人」が温かいキャンプ場

13 時にチェックインして入場した時、区画・炊事場・トイレの全てが驚くほどピカピカでした。

前泊者チェックアウトの 12:00 から新規チェックインの 13:00 までの 1 時間で、おそらく掃除しているんだろうと思います。

炊事場もトイレも毎日とてもキレイで素晴らしいキャンプ場です。

また、管理人さんも優しくよくコミュニケーションを取ってくれるので、なんか実家に帰ってきたような気分になります。

実はこのキャンプ場、あまり知られていないため、予約が取りやすいです。それでいて「施設・設備よし」「立地よし」なので超絶穴場です。

徒歩キャンパーでもアクセスできて、しかも途中でスーパーマーケットもあって食材が全て調達可能なのもうれしいところ。

本当は教えたくない、神奈川の隠れざる素敵キャンプ場「秋山川キャンプ場」へ、是非足を運んでみてください。

高台サイト

まずはこれから!ふもとっぱらキャンプ場の基本情報とスーパーマーケットや飲食店など周辺施設情報まとめ

まずはこれから!ふもとっぱらキャンプ場の基本情報とスーパーマーケットや飲食店など周辺施設情報まとめ

ふもとっぱらキャンプ場

ふもとっぱらキャンプ場

静岡県富士宮市にある「ふもとっぱらキャンプ場」は、雄大な富士山の麓に広がる人気のキャンプ場です。約70万平方メートルの広大な敷地には、富士山を一望できる開放的なフリーサイトが多数用意されており、大自然の中でのキャンプを存分に楽しむことができます。

チェックイン
8:30 ~ 17:00
チェックアウト
14:00
予約
オフィシャルサイトからオンライン予約
公式サイト
https://fumotoppara.net/
所在地
〒418-0109 静岡県富士宮市麓156

浩庵キャンプ場からは車で約 30 分

浩庵キャンプ場からだと車で約 30 分で到着しました。

朝霧高原を通ってくるのですが、途中に 道の駅 朝霧高原 があるので、そこに寄る場合はもう少し時間見ておいても良いと思います。

徒歩・電車・バスを利用したふもとっぱらキャンプ場への行き方

車で行くことをオススメしますが、電車とバスを乗り継いで行く事も可能です。

その場合は、河口湖駅や富士宮駅から富士急行バスに乗ります。「朝霧グリーンパーク」というバス停で下車して、ふもとっぱらキャンプ場まで徒歩で向かいます。

バス停からふもとっぱらキャンプ場入口までは距離があります。2 km, 約 30 分の道のりです。

標高・気候

ふもとっぱらキャンプ場は、標高 830m のところにあります。

ふもとっぱらキャンプ場

標高が高いので、気温には少し注意が必要です。私が行った時期だと以下のような感じでした。

  • 3 月下旬
    • 日中は日向は温度計的には 20 ℃くらいになったけど、風が冷たい。
    • まだまだ寒くて、冬と同じ装備でいいくらい。
  • 7 月下旬
    • 日中は日が出ていると日向はすごく暑い
    • 日陰だと風が涼しい
    • 太陽が落ちる夕方以降は涼しい
  • 9 月中旬
    • 日中でも一枚羽織るものがあると安心
    • 夕方以降は気温が下がるので T シャツでは寒い

ふもとっぱらはとても広く、周囲に風を遮るものがないため、風が強いです。この辺も考慮に入れて衣類を準備しましょう。

料金

  • 駐車料金: 1台につき 2,000 円(普通車)
  • 大人(中学生以上): 1 泊 1,000 円

つまり、車でソロキャンプに行くなら 1 泊 3,000 円かかります。

決済画面

車の乗り入れ

自分のテントへ車を横付けできます。きちんとお隣さんとの距離はとった上で、自由に設営・駐車できます。

お互いにプライベートエリアを尊重しつつ、設営しましょう キャンプサイト

焚き火

直火での焚き火は禁止です。必ず焚き火台を使って焚き火を行います。

地面が草原のため、焚き火台の下には焚き火シートを敷きましょう。

焚き火

管理棟

管理棟はキャンプ場に入ったところにあります。

管理棟

ゴミ袋はこの管理棟で購入できます。

飲み物やお土産、キャンプで使う消耗品等の購入も可能です。

雑貨販売

飲料販売

薪の販売

薪は管理棟で購入できます。針葉樹も広葉樹も詰め放題制になっており、一袋 500 円 です。

薪詰め放題 薪の販売 薪の販売

詰め放題の袋は、管理棟前の自動販売機で購入します。

自動販売機

ゴミの分別・回収場所

専用のゴミ袋を購入するとゴミを回収してもらえます。ゴミ袋は管理棟にある売店または管理棟前の自動販売機で購入します。(1 袋 100円 45L)

ゴミの分類

ゴミの回収場所

ゴミの回収場所は時間帯によって①もしくは②になります。(②の時は立て看板が道に出ています)

ふもとっぱらキャンプ場付近のコンビニ

ふもとっぱらキャンプ場から一番近いお店はコンビニで、ファミリーマートが車で 2 分くらいのところにあります。

ファミリーマート 富士宮朝霧店

ファミリーマート 富士宮朝霧店

営業時間
24 時間営業
所在地
〒418-0109 静岡県富士宮市麓 481-21

セブンイレブン 富士宮朝霧高原店

ファミリーマートからさらに、車で 2,3 分くらい富士宮市街地方面へ行くと、セブンイレブンがあります。

セブンイレブン 富士宮朝霧高原店

営業時間
24 時間営業
所在地
〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭 1118-4

ふもとっぱらキャンプ場付近のスーパーマーケット

ふもとっぱらキャンプ場の近くには大きなスーパーマーケットがありません。富士宮市街地まで出る必要があります。

富士宮市街地まで出るとして、最寄りの大型スーパーマーケットは以下です。(車で約 30 分)

  • スーパーマーケットバロー 三園平店
    • 〒418-0004 静岡県富士宮市三園平687
    • 100 円ショップのダイソーも併設されています
  • マックスバリュ富士宮宮原店
    • 〒418-0005 静岡県富士宮市宮原1−4

「スーパーマーケットバロー 三園平店」と「マックスバリュ富士宮宮原店」は車で 2 分の距離で近いです。

どちらのスーパーマーケットも大型店のため、食材・飲み物は何でも揃います。

ふもとっぱらキャンプ場周辺の入浴施設

あさぎり温泉 風の湯

大浴場です。キャンプ場には大浴場があり無料で入れますが、日によって営業していないこともあるので、その場合はここがキャンプ場の最寄り入浴施設です。

風の湯

風の湯

営業時間
10:00 ~ 22:00
定休日
毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
定休日
12月29日・30日・31日
公式サイト
https://www.kazenoyu.net
電話
0544-54-2331
アクセス
ふもとっぱらキャンプ場から車で約 20 分
所在地
〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3470−1

ふもとっぱらキャンプ場周辺の飲食店

富士宮やきそば まごころ

まごころ

小さなお店ですが、ご飯が美味しいです。

営業時間
11:00 ~ 16:00
所在地
静岡県富士宮市上井出2353-7

食べログ

店内

メニュー

富士宮やきそばだけでなく、静岡おでんなどもありました。

富士宮焼きそば

富士宮焼きそば

まかいの牧場

まかいの牧場は、ジェラートが有名です。アニメ「ゆるキャン△」にも登場しました。

まかいの牧場

営業時間
9:30 ~ 17:30
公式サイト
https://www.makaino.com
所在地
〒418-0104 静岡県富士宮市内野1327−1

牧場

牧場

牧場

店内にイートインスペースもあります。

ジェラートはいくつか種類があって、ダブルとか色々選べるようになっています。

ジェラート

私はミルクと静岡抹茶のダブルをいただきました。

ミルクと静岡抹茶のダブルジェラート

ほうとう不動 東恋路店

ほうとう

山梨の名物といえばほうとうが有名ですが、東京方面に車で帰るのであれば、富士吉田 IC に乗る前に美味しいうどん屋さんがあります。

店内

営業時間
11:00 〜 20:00
公式サイト
http://www.houtou-fudou.jp/
電話番号
0555-72-8511
所在地
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路 2458

メニュー

メニュー

店内

店内は広いですが、人気店のためいつでも混んでいます。ランチタイムは順番待ちの列ができます。

ほうとう

ほうとう

雄大な富士山を望む、日本一の広さを持つキャンプ場「ふもとっぱら」

キャンプが好きなら誰もが憧れるふもとっぱらキャンプ場。富士山が目の前にそびえ立ち、雄大な景色を眺めながらのキャンプが楽しめます。

ふもとっぱらキャンプ場は、富士山の恵みである豊富な湧き水が流れ、水質の良さでも知られています。また、キャンプ場内には、炊事場やトイレ、シャワー施設などの設備が整っており、初心者から上級者まで快適にキャンプを楽しめる環境が整っています。

▼▼▼ ふもとっぱらキャンプ場の場内について詳しく見る ▼▼▼

www.ritocamp.com

富士山の絶景を眺めながらのキャンプは、日常の喧騒から離れ、心身ともにリフレッシュできる素晴らしい体験となるでしょう。

▼▼▼ ふもとっぱらキャンプ場の富士山の美しさについて詳しく見る ▼▼▼

www.ritocamp.com

富士山と本栖湖の絶景!日の出が美しすぎる「浩庵キャンプ場」

富士山と本栖湖の絶景!日の出が美しすぎる「浩庵キャンプ場」

浩庵キャンプ場に到着・受付

13 時に浩庵キャンプ場に到着

管理棟駐車場からの本栖湖の様子管理棟駐車場からの本栖湖の様子
管理棟駐車場からの本栖湖の様子

こちらは浩庵キャンプ場の管理棟

浩庵キャンプ場 管理棟
浩庵キャンプ場 管理棟

管理棟で受付を行い、キャンプ場の MAP と車の通行証をいただきました。

受付後にもらえるキャンプ場の MAP と車の通行証
受付後にもらえるキャンプ場の MAP と車の通行証

キャンプ地の確保

入場して駐車場に車を止めたら、まずやる事はテントを張る場所の確保です。

駐車場

浩庵キャンプ場には「湖畔サイト」と「林間サイト」の 2 ヶ所があり、今回は湖畔サイトにテントを張りたい。

湖畔サイトに空きスペースがあるか確認に行きます。

湖畔サイトへと向かう道
湖畔サイトへと向かう道

駐車場から雰囲気の良い林を抜けると本栖湖があり、湖畔サイトがあります。

湖畔サイト一番人気エリア

湖畔サイトは本栖湖を臨めるため人気です。休日ではありませんが、たくさんの人がいます。

湖畔サイトには駐車できます。湖畔サイトに駐車すればテントと車の往来が近くて便利です。ですが、既に一杯で駐車するスペースはありませんでした。

湖畔サイトに駐車することは諦め、一度駐車場に戻ります。

湖畔サイト入口から駐車場の方を向いた時。少し開けています。
湖畔サイト入口から駐車場の方を向いた時。少し開けています。

荷物を持って再度、テントを張るスペースを探します。

湖畔サイトの少し奥にテントを張りました。

湖畔サイト左側の少し奥にテントを張った

湖畔サイトは、あまり奥に行き過ぎると炊事場やトイレが林間サイトの駐車場のところまで行かないと無いので不便です。

でも本栖湖と富士山の眺めは最高です。

キャンプ地から臨む本栖湖と富士山の絶景

湖畔からの眺めも美しいです。

私のテントから見て右の湖畔 私のテントから見て左の湖畔

湖畔サイトの地形

湖畔サイトは傾斜があります。そのため、テントの向き、もしくはテント内のレイアウトは考える必要があります。

湖畔サイトの傾斜湖畔サイトの傾斜湖畔サイトの傾斜湖畔サイトの傾斜
湖畔サイトの傾斜

本栖湖に足を向けて寝るようにテント内をレイアウトするのがオススメ。

地面の硬さ

湖畔サイトの場合、波打ち際付近は砂利が深くてペグがしっかり入らないので、長めのペグを持っていきましょう。

湖畔サイトの地面

湖畔サイトは草地になっているところもあるため、場所によっては奥行きが確保できないところもあります。

湖畔サイトの後ろ側は草むらになっているところもある

炊事場

炊事場は林間サイトの駐車場にあります。洗い場はたくさんあり綺麗です。

炊事場炊事場
炊事場

トイレとシャワー室も炊事場の隣にあります。

林間サイト

浩庵キャンプ場といえば湖畔サイトが人気ですが、林間サイトも実はオススメです。

  • 風の影響を受けにくい
  • 駐車場・炊事場・トイレが近い
  • 傾斜が無く平ら
  • 場所によっては富士山が見える

林間サイトの様子・昼林間サイトの様子・昼林間サイトの様子・昼
林間サイトの様子

食材の買い出しは「セルバ みのぶ店」

浩庵キャンプ場の周辺には食材を調達できるお店がありません。

車で 30 分ほどかけて、スーパーマーケット 「セルバ みのぶ店」に行きました。

セルバ みのぶ店
セルバ みのぶ店

セルバ みのぶ店 - 公式サイト

所在地
〒409-3423 山梨県南巨摩郡身延町飯富2309-200
電話番号
0556-42-6111
営業時間
9:00 ~ 20:00
駐車場
187台

大きなスーパーマーケットなので、必要な食材は全て揃えられます。隣に大きなドラッグストアもあります。

また、ここは、アニメ 「ゆるキャン」であおいちゃんがアルバイトしていたスーパーマーケットです。

ゆるキャンの聖地になっていて、一角にはゆるキャンのグッズが販売されていました。

セルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナーセルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナーセルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナーセルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナーセルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナーセルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナー
セルバ みのぶ店 ゆるキャンコーナー

なでしこが寝てたトイレのベンチ

アニメ「ゆるキャン」の第 1 話で、なでしこが寝てたトイレのベンチは、管理棟脇の駐車場の隣りにあります。

なでしこが寝てたトイレのベンチなでしこが寝てたトイレのベンチ
なでしこが寝てたトイレのベンチ

浩庵キャンプ場の夜

夜は静かです。本栖湖の波の音だけの静かな夜を過ごしました。

湖畔サイトの様子・夜

林間サイトの様子・夜 林間サイトの様子・夜

本栖湖と富士山が織りなす日の出の絶景

本栖湖と富士山が織りなす日の出は絶景です。本当にとても綺麗です。

本栖湖と富士山を臨む日の出本栖湖と富士山を臨む日の出本栖湖と富士山を臨む日の出本栖湖と富士山を臨む日の出本栖湖と富士山を臨む日の出
本栖湖と富士山を臨む日の出

この日の出を見られただけで、とても価値のあったキャンプになったなと思いました。本当に綺麗でずっと眺めてました。


www.ritocamp.com

www.ritocamp.com

www.ritocamp.com